不登校

カオスな日常

不登校だけど給食だけ行けた!その2|小学5年生娘のラーメンチャレンジDAY☆

不登校小5娘の「給食だけ登校」記録第2弾。ラーメンがきっかけで学校へ!登校刺激ゼロで見えてきた“次の一歩”。
カオスな日常

子どもがいない夜、ママはやっと「私」に戻れた

毎晩、子どもの泣き声や不安に向き合うママが「たった一晩」の静けさに救われた夜。自分を取り戻した瞬間を、そっと言葉にしてみました。
Uncategorized

🌸 「ブログが書けないママへ|“できる日だけ”で続けるやさしい方法」

忙しくてブログが書けないママへ。AIとGoogle Keepを使えば、時間がなくても続けられる!“書ける日”に無理なく発信する方法をご紹介。
カオスな日常

夜中にゲームする不登校の娘と過ごす夜。ママとしてできることって?

夜中に寝なくなった不登校の娘。ゲーム、泣きじゃくる姿にどう向き合う?悩みながらも寄り添おうとする日々を記録しました。
カオスな日常

フリースクール見学後の悩み|10歳不登校娘の繊細な心と通えない理由

不登校の娘と一緒にフリースクール見学に行ったけど、まだ通えてないリアルな理由や娘のメンタルの揺れをゆるっとお話しします。同じような悩みを持つママさんに読んでほしい内容です!
カオスな日常

カウンセリングレポ~不登校の娘が笑顔で「また来たい」

【不登校 小学生】親目線のリアル体験!初めてのカウンセリングで娘が心を開き「また来たい」と笑顔を見せた理由を親目線のリアル体験をもとに詳しく解説します。
カオスな日常

不登校の小学生がフリースクール見学へ!「行ってみたい」と言った娘と一緒に感じたこと

行けなくなった学校。でも「フリースクールに行ってみたい」と言った娘。母として感じた想いと、当日のリアルな記録です。