寝かしつけで寝かされる〜勝率1割の攻防戦〜

カオスな日常

おはようございます。
今日も元気に寝かしつけられた、うるです。
寝かせるつもりが、寝かされた。
もうこの戦、何度目かも覚えてません。かれこれ10年以上繰り返してる。

横になったら最後。

「ちょっとだけ横になるね」が、もはや死亡フラグ。
昨日も気づいたら朝。腹の上に子供の頭。
朝方痛いと思ったら、娘の頭突きと蹴りだったのか…こんなん日常茶飯事。
よく骨折れないよね、お互いに。

勝率?たぶん1割かそれ以下かも。
ごくごくたまぁに勝つ。
でもその日は旦那がリビングで先に寝てる。
ですよね~!あるあるすぎて泣ける。

「よし、寝落ちしない方法を本気で考えよう」


って思った私。
寝落ち対策3選は以下の通り。

【子どもにバレないように腹筋・足上げ!】
【耳活で時間を有効活用!(YouTubeなどなど)】
【頭の中でとめどなく九九とか何かを唱えまくってる】

試した結果がこちら↓

全部ボツ。寝かしつけ強すぎ問題。

でもさ、寝落ちしちゃうのって、
たぶん
一日中バタバタして、疲れてる証拠なんだよね。

朝も昼も夜もフル稼働。
仕事に行ったら血まなこになって働いて、周りにも気を遣う。
帰ってきたら、全力で体当たりしてくる子供の相手。
そりゃ体力なくなるわけよ…。

そんなわけで、
今夜も「今度こそ寝ないぞ」と意気込んで布団へ。
気が向けば腹筋に耳活。ホント懲りない。
「寝落ちしないこと」をどうしても諦められない女。うる。
だって、起きて自分時間ちょっとでも欲しいじゃないか!
ねぇ?みんなもそうだよねぇ?

で、
気づけば朝になって、
「あれ?私また負けた?」のループです。

寝かしつけバトルに勝てる日を夢見て。
ともに戦おう、全国の寝落ち主婦たちよ──!

(そう言っときながらも、寝るのを受け入れて、
いっそ朝活に全振りのほうがいいかな.。。と諦めて
思ったりしちゃうこともあったりなかったり。)

(そのくせ、朝も起きられなくて寝坊するっていう
目も当てられない主婦、それが私うるなのである。)

この3選が、あなたの役に少しは役に立ちますように…と
願ってやみません。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました